矯正装置をつけて間もないころは
元々出っ歯な上に矯正装置の厚みがプラスされ悲惨な口元になっていました。
それを見た友達に「出っ歯じゃないのに出っ歯っぽく見えちゃうね」と言われ
「ほほほ」と返した私ですが、
内心は「元々出っ歯なんだよ~!!てかこんな口で2年も過ごせるかボケがぁぁぁ~!!!」
とかなりショックを受けておりました。
普通に戻ったね
まぁしょうがない、さらに出っ歯に見えようがなんだろうがあたしゃもう歯抜いちまったし頑張るよ。
そう自分に言い聞かせ、ブラケット生活を送っていました。
しかしその約1ヶ月半後、再び出っ歯発言の友達に会うと
「あっ、普通に戻ったね!よかったね~」と言われました。
ほへっ?まだ全然装置付いてますけど?
なんでだろうと思いつつそれから約3カ月が過ぎ今に至ります。
横顔の変化
横顔は撮りにくいのであまり撮っていないのですが、矯正装置をつける前に撮ったものが一枚
2009.08.16だからまだ青ゴムをはめている時。
たぶん口元を結構意識して引っ込めて撮ったものです。
そして今日撮った横顔
2009.12.20
これは割と自然な感じで撮りました。
確かに装置つける前とあまり変わっていないような気がする!!
てことは、装置取れたらこれよりもっと引っ込むのかしら。
Eラインが残念
きれいな横顔は鼻の頭と顎を結んだ線の中に唇が収まることが条件ということなので、さっそく引いてみた。
はい、顎がないんですね、私。
残念ながらきれいなEラインは顔の構造上無理っぽいです。
口元がもう少し引っ込めばEラインも変わるのかな。
これからの横顔の変化に注目です!
コメント