矯正前の私は出っ歯だったと思う。
「歯が出てて笑った後に唇が戻らない」と嘆く私に、
母は「家の家系には出っ歯はいないから大丈夫よ」と言った。
出っ歯家系
そっか。じゃ、私は少し前歯が大きいだけで出っ歯じゃないんだー。
一旦はそれで納得したものの、やはり横から見ると歯が出ているのが気になる。
唇にいちいち歯が引っかかってしまうのも気になる。
やっぱり私、出っ歯なんじゃん?
改めてそう思ってよく考えたら、母は前歯が出ているのが嫌で上の前歯と2番を差し歯にしている。
母の妹は私と同じように大人になってから矯正をしている。
もろ出っ歯家系じゃん!
いつの間にか
出っ歯家系なことを確信し、矯正を決意した私。
装置付けたての頃
どう見たって歯が出ている。
そう、私は確実に出っ歯だった。
矯正をはじめて1年がたって、装置が付いていてもだいぶ楽に口を閉じることが出来るようになりました。
写真を撮ってみて驚いた。
歯が出てない。
唇の内側に歯がおさまっている。
Eラインは・・・
それなら、きっとEラインもきれいになったはず!
と思って見てみたけど
ビフォー
アフター
やっぱり顎がないのでキレイなEラインにはなっていませんでした・・・。
装置が外れるまでに少しでも理想のEラインに近づくといいなぁ。
コメント
1 ■無題
あー!
私も1年経ちましたが、同じく出っ歯が治りましたね~。(人´∀`)
でも、上唇の感じが全然違うと思いますよ。
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
http://ameblo.jp/b-feather/
2 ■無題
mikoさん、キレイ~!( ´艸`)
口元、良い感じに引っ込みましたね☆
装置の厚みがあるから、装置が外れたらキレイのEラインになりそうじゃないですか!?
出っ歯出身は、横顔美人に憧れますよね~!
mikoさん、十分横顔美人ですよ!о(ж>▽<)y ☆
http://ameblo.jp/tyoro2ki/
3 ■Re:無題
>61くぅさん
コメありがとうございます☆
1年でこんなに出っ歯が引っ込むとは思ってなかったので嬉しいです(*^_^*)
お写真拝見しましたが、61くぅさんもスゴく口元キレイになってますね~(^◇^)
これからの調整でさらに細かい噛み合わせも良くなるといいなぁ~と思ってます♪
http://ameblo.jp/miko-hahaha/
4 ■Re:無題
>ちょろさん
コメありがとうございます☆
「出っ歯出身」に思わず吹いてしまいましたっ(笑)
確かに装置って結構厚みがあるから外したらもうちょっと引っ込むのかな?なんて期待してます♪
ちょろさんは微調整もラストスパートっていう所まできてますねっ!
うらやまし~(*^_^*)
私もこれから噛み合わせも調整に入るみたいなので、
ちょろさんの「正しい噛み合わせ☆」の記事を熟読させていただきました!
ちょろさんの記事はわりやすいのでいつもお世話になってます~(^O^)
http://ameblo.jp/miko-hahaha/